大邱大学
韓国第3の都市テグにあるキャンパスは、国際化、広さで国内第1位
大邱大学校語学堂 とは
キャンパスは大邱の繁華街の喧騒から約1時間ほど離れた閑静な郊外にあります。1946年に大邱盲唖学校を設立したことから始まり、1956年に韓国社会事業学校が設立され、その後1981年に総合大学へ昇格・認可され大邱大学校へと校名を変更しました。キャンパス面積は国内第1位。「美しいキャンパス」TOP10に選ばれ、国際化キャンパス第1位。就職率も国内第9位の大邱大学校。
施設がとても充実していて、総合福祉館には、ジム、ゴルフ場、が通常の半額で利用可能、映画館もあり、映画は無料で鑑賞可能です。寮もトップレベルであり、学生寮にも入りやすい大学です。
MAP
慶北慶山市珍良邑大邱大路201
動画で見る
大邱大学校 語学堂
大邱大学校 語学堂 の
コース・プログラム
長期留学プログラム
プログラム概要
週5日(月~金)1日4時間(9:30~13:20)
年間4学期(1学期10週)
レベルは1級~6級 1クラス10~15名
カリキュラム
1級
自己紹介、買い物、食べ物注文することなど生活に必要な基礎的な言語機能を遂行することができます。 自分自身、家族、天気など非常に 私的で親しい素材と係わった簡単な内容を理解して表現することができます。 約 800個の基礎語彙と基本文法に対する理解を土台で簡単な文章を作ることができます。 また簡単な生活文と実用文を理解して、構成することができます。
2級
簡単な生活文科実用文を理解して, 構成することができるし公式的状況と非公式的状況で言語を区分して使うことができます。
3級
韓国語で日常生活をすることに別に難しさを感じないです。 出入国管理事務所, 旅行社などの公共施設を利用して, 社会的な関係を維持するのに必要な説明すること、描くこと、 断るなどの言語機能を基本的に遂行することができます。 自分に親しい私的な素材だけではなく職業、事件、 国家、 生活文化などの親しい社会的素材を聞いたという単位で表現するとか理解することができます。 文語と口語の基本的な特性を区分して理解して使うことができます。
4級
公共施設利用と社会的関係維持に必要な大体の言語機能を遂行することができるし、簡単な書類作成及び報告など一般的な業務遂行に必要な機能をある程度遂行することができます。 ニュース、 新聞記事の中で比較的平易な内容を理解することができます。 親しい社会的・ 抽象的素材を比較的正確で上手に理解して、表現することができます。 よく使われる慣用的表現と代表的な韓国文化に対する理解を土台で社会文化的な内容を理解して, 表現することができます。
5級
要約すること、論証すること、推論すること,、討論するなど自分の専門分野での研究や業務遂行に必要な言語機能をある程度遂行することができます。 政治、経済、社会、文化全般にわたって親しくない素材に関しても大体的に理解して、表現することができます。 公式的、非公式的な脈絡と口語的、文語的脈絡によって言語を適切に区分して使うことができるし、論説文、 報告書、 文学作品、 対談、 討論などを理解して表現することができます。
6級
自分の専門分野での研究や業務遂行に必要な言語機能を比較的正確で上手に遂行することができるし、政治、経済、社会、文化全般にわたって親しくない素材に関しても理解して表現することができます。 ネーティブスピーカーの水準には至らないですが、大体の部分の機能遂行や意味表現を自由に表現することが可能です。
開講日程

受講費
入学金
選考料:100,000ウォン
教材費:級ごとに異なります。
授業料
1,300,000ウォン



